銅 製 卸 金この不規則な刃並びが「おいしさを引き出す」秘密です
手造り銅卸金は、硬質銅版を叩き締めたものを熟練職人がひと目づつ手打ちで刃を起こして造ります。そのため刃は鋭く、幅広で大きく、刃並びがきわめて不規則です。このため切れ味が鋭く、繊維と水分を分離させません。こうして、おろすたびに大根やわさびの新しい面が次々に刃にかかりおいしいおろしが出来ます。また、繊維と水分を分離しませんので、大切な栄養分を破壊することもありません。大量に生産されたアルミや陶器の卸金の刃はきれいに整然と並んでおります。そのため切れ味に鈍さを加え、押し潰すような形になって、繊維と水分を分離してしまいまいす。そのためばさついたり、水っぽくなったりしてしまいます。
|
銅製卸金
No |
品名 |
サイズ |
税込価格 |
① |
銅製卸金/#6 |
100×185mm |
¥7,920 |
② |
銅製卸金/#5 |
110×210mm |
¥9,020 |
|
銅製卸金/#4 |
130×225mm |
¥10,340 |
|
銅製卸金/#3 |
150×250mm |
¥14,740 |
|
銅製卸金/#2 |
160×280mm |
¥18,480 |
|
銅製卸金/#1 |
180×300mm |
¥20,460 |
|
受け皿付 銅製卸がね
品名 |
サイズ |
税込価格 |
受皿・受網付銅卸金 |
本体サイズ130×220×45mm(取手は含まず) |
¥12,100 |
|
卸金/銅製 受皿・中網/ステン |
|
|
銅製薬味卸
No |
品名 |
形状 |
サイズ |
税込価格 |
① |
銅薬味卸 |
卓上型 |
55×92mm |
¥2,178 |
② |
銅薬味卸 |
鶴型 |
80×95mm |
¥2,740 |
③ |
銅薬味卸 |
亀型 |
70×100mm |
¥2,740 |
|
筒抜き
No |
品名 |
素材 |
全長 |
直径(6種) |
税込価格 |
① |
筒抜き |
ステン |
155mm |
24-20-18-15-12-9mm |
¥7,150 |
② |
筒抜き |
真鍮 |
156mm |
24-20-18-15-12-9mm |
¥16,500 |
|
細工切り出し
No |
品名 |
刃幅/形状 |
全長 |
税込価格 |
① |
細工切り出し |
9mm/直 |
205mm |
¥3,850 |
② |
細工切り出し |
12mm/直 |
205mm |
¥3,850 |
③ |
細工切り出し |
9mm/直 |
205mm |
¥4,092 |
④ |
細工切り出し |
12mm曲 |
205mm |
¥4,092 |
|
朴柄盛箸
No |
品名 |
全長/金属部 |
税込価格 |
① |
朴柄盛箸 |
275/135mm |
¥5,005 |
② |
朴柄盛箸 |
290/150mm |
¥5,005 |
③ |
朴柄盛箸 |
305/165mm |
¥5,040 |
④ |
朴柄盛箸 |
320/180mm |
¥5,170 |
⑤ |
朴柄盛箸 |
350/210mm |
¥5,390 |
|
黒檀柄盛箸
No |
品名 |
全長/金属部 |
税込価格 |
① |
黒檀柄盛箸 |
275/135mm |
¥8,980 |
② |
黒檀柄盛箸 |
290/150mm |
¥9,020 |
③ |
黒檀柄盛箸 |
305/165mm |
¥9,240 |
④ |
黒檀柄盛箸 |
320/180mm |
¥9,350 |
⑤ |
黒檀柄盛箸 |
350/210mm |
¥9,900 |
⑥ |
黒檀柄盛箸 |
380/240mm |
¥10,450 |
|