コース名 | 開催日時 | 対 象 | 参加費 | 定員 | 状況 | 講師名 |
庖丁コース 1 | 2024年12月7日 13:00~ | 和庖丁・洋庖丁 家庭用~業務用庖丁 | 無 料 | 10名 | 満席の為募集中止 | 山本真一郎 |
庖丁コース 2 | 2024年12月7日 15:00~ | 和庖丁・洋庖丁 家庭用~業務用庖丁 | 無 料 | 10名 | 満席の為募集中止 | 山本真一郎 |
庖丁コース 3 | 2024年12月8日 11:30~ | 和庖丁・洋庖丁 家庭用~業務用庖丁 | 無 料 | 10名 | 満席の為募集中止 | 山本真一郎 |
彫刻刀コース | 2024年12月8日 14:00~ | 彫刻刀・木彫ノミ | 無 料 | 10名 | 満席の為募集中止 | 松丸一男 |
開催月 | コース | 講師 |
6月 | 包丁(家庭用・業務用)コース | 山本真一郎 |
6月 | 彫刻刀 | 松丸一男 |
12月 | 包丁(家庭用・業務用)コース | 山本真一郎 |
12月 | 彫刻刀 | 松丸一男 |
コース名 | 対象刃物 | 講師名 |
彫刻刀 | 彫刻刀、ノミ等 | 松丸一男 |
庖丁 | 洋庖丁、和庖丁 (初心者から料理人向き) | 山本真一郎 |
注) 刃物研ぎ方教室はご自分で使っている庖丁や彫刻刀などをご自分で研げるようになるための研ぎ方教室です。
刃物研ぎを仕事にする目的の方はお断りいたします。
鋏などの特殊な道具などを要する刃物研ぎ方教室は開催しておりません。
お申込みは最下段の申込メールからお申込みいただけます。
研ぎ方教室講師紹介 |
北島和男(きたじまかずお) 昭和13年生まれ 松戸住 二代目鋏鍛冶 銘/平三朗 総火造り裁ち鋏最後の伝承者 千葉県指定伝統的工芸品 「下総鋏」製作者 千葉県指定卓越技能者 |
山本真一郎(やまもとしんいちろう) 1957年大阪堺市生まれ 1983年建築会社を退職。以後父英明に師事。 大阪・堺打刃物伝統工芸士。伝統工芸士の認定以後全国伝統工芸士展に連続入賞。一級建築士の資格も有する |
刃物研ぎ方教室お申し込み方法 お名前、ご住所、TELと希望日時・コースを記してメールかFAXでお申し込み下さい。 |
会場・会費等について 講習会場/当店2F 研ぎ実技/当店2Fオープンデッキ 参加費\500 それぞれのコース定員は今回は10名様です。満席でお断りする事が多々ありますので、 ご都合が悪くなりキャンセルの場合は出来るだけ早くご連絡お願いいたします。 6月開催時のみ有料 12月開催時は無料 |
講習風景 |
講習会場 刃物の構造によって研ぎ方も異なりますので事前に刃物についてお話をさせていただきます お問合せ 刃物フェスタ開催時の刃物解き方居室は2Fオープンデッキでの講習 になります。 |
2Fオープンデッキで実際に研ぎながら講師の指導をうけます。 庖丁研ぎ方教室 講師 山本真一郎氏 |